平成27年11月16日〜11月20日の新着情報
平成27年11月16日から平成27年11月20日までに掲載した新着情報 ■ 税について調べる ・ 酒税課税状況表(平成27年度8月分)について(平成27年11月16日) ・ 株式等をお売りになって確定申告をされる方へ(チラシ)(PDF/1,949KB)(平成27年11月16日) ・ 「平成28年版 源泉徴収のあらまし」を掲載しました(平成27年11月)(平成27年11月16日) ・ 日本産酒類の振興等の取組について(PDF/391KB)(平成27年11月17日) ・ 「平成27年版 連結確定申告書・地方法人税確定申告書・個別帰属額等の届出書等の記載の手引」 ・ 独立行政法人酒類総合研究所の中期目標の変更の公表について(平成27年11月19日) ■ 調達・その他の情報 ・ 「平成26事務年度 国税庁実績評価書」が平成27年11月13日に公表されました(財務省ホームページへ) ・ 国税庁ホームページ月間アクセストップ10の更新(平成27年11月18日) ******************************************************** 平成26年2月17日から平成26年2月21日までに掲載した新着情報は次のと
・ 消費税法改正のお知らせ(社会保障と税の一体改革関係)ページへ → http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/shohi/kaisei/link_set/index.htm ・ 酒税課税状況表(平成25年度11月分)について(平成26年2月17日) ■ 活動報告・発表・統計 ・ 「平成25年酒類の輸出動向について」を掲載しました(PDF/322KB) → http://www.nta.go.jp/kohyo/press/press/2013/sake_yushutsu/sake_yushutsu.pdf ■ 通達等 ・ 外貨建仕組債を円貨償還した場合の為替差損相当額に係る補填金の → http://www.nta.go.jp/tokyo/shiraberu/bunshokaito/shotoku/140204/index.htm
2015年11月25日 |
平成27年11月9日〜11月13日の新着情報
平成27年11月9日から平成27年11月13日までに掲載した新着情報 ■ 税について調べる ・ 「相続税の申告書作成時の誤りやすい事例集」を掲載しました。(平成27年11月9日) ・ 「日本産酒類の輸出環境整備に関する国税庁の取組について」を更新しました(平成27年11月10日) ・ 「酒類等の放射能分析結果」を更新しました(平成27年11月11日) ・ 酒類の輸出統計(平成27年9月分)を掲載しました(平成27年11月11日) ・ 国立科学博物館主催「ワイン展」関連イベントの開催について(平成27年11月13日) ■ 申告・納税手続 ・ 平成27年確定申告分(申告所得税、消費税及び地方消費税)の振替納付日の ■ 活動報告・発表・統計 ・ 酒類の輸出統計(平成27年9月分)を掲載しました(平成27年11月11日) ■ 調達・その他の情報 ・ 「平成28年4月1日実施のたばこ税の手持品課税について」を掲載しました(平成27年11月13日) ******************************************************** 平成26年2月17日から平成26年2月21日までに掲載した新着情報は次のと
・ 消費税法改正のお知らせ(社会保障と税の一体改革関係)ページへ → http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/shohi/kaisei/link_set/index.htm ・ 酒税課税状況表(平成25年度11月分)について(平成26年2月17日) ■ 活動報告・発表・統計 ・ 「平成25年酒類の輸出動向について」を掲載しました(PDF/322KB) → http://www.nta.go.jp/kohyo/press/press/2013/sake_yushutsu/sake_yushutsu.pdf ■ 通達等 ・ 外貨建仕組債を円貨償還した場合の為替差損相当額に係る補填金の → http://www.nta.go.jp/tokyo/shiraberu/bunshokaito/shotoku/140204/index.htm
2015年11月16日 |
平成27年11月2日〜11月6日の新着情報
平成27年11月2日から平成27年11月6日までに掲載した新着情報 ■ 通達等 ・ 土地については交換契約を締結し建物については売買契約を締結した場合の ■ 税について調べる ・ 「たばこ税及びたばこ特別税手持品課税関係Q&A(平成27年10月)」を掲載しました ・ 「たばこ税の手持品課税申告の手引(平成28年4月 手持品課税用)」を掲載しました ・ 第4回日本産酒類の輸出促進連絡会議の情報を掲載しました(平成27年11月4日) ・ 個人の確定申告書を作成される方へ(チラシ)(平成28年1月以降用)(PDF/1,078KB) ・ 「輸出支援の取組み」>「国際交渉について」を更新しました(平成27年11月6日) ・ 平成27年度「税に関する高校生の作文」国税庁長官賞受賞者発表(平成27年11月6日) ■ 活動報告・発表・統計 ・ 国税審議会の答申内容を掲載しました(平成27年11月2日) ■ 調達・その他の情報 ・ 地理的表示「日本酒」の指定等に関する意見募集について(e-Govへリンク)(平成27年11月2日) ・ マイナンバー制度に便乗した不正な勧誘や個人情報の取得にご注意ください ******************************************************** 平成26年2月17日から平成26年2月21日までに掲載した新着情報は次のと
・ 消費税法改正のお知らせ(社会保障と税の一体改革関係)ページへ → http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/shohi/kaisei/link_set/index.htm ・ 酒税課税状況表(平成25年度11月分)について(平成26年2月17日) ■ 活動報告・発表・統計 ・ 「平成25年酒類の輸出動向について」を掲載しました(PDF/322KB) → http://www.nta.go.jp/kohyo/press/press/2013/sake_yushutsu/sake_yushutsu.pdf ■ 通達等 ・ 外貨建仕組債を円貨償還した場合の為替差損相当額に係る補填金の → http://www.nta.go.jp/tokyo/shiraberu/bunshokaito/shotoku/140204/index.htm
2015年11月10日 |
平成27年10月26日〜10月30日の新着情報
平成27年10月26日から平成27年10月30日までに掲載した新着情報 ■ 通達等 ・ 酒類の地理的表示に関する表示基準の取り扱いについて(法令解釈通達) ・ 酒税法及び酒類行政関係法令等解釈通達の一部改正について(法令解釈通達) ■ 社会保障・税番号制度<マイナンバー> ・ 事前の情報提供分(法定調書関係)に給与所得の源泉徴収票、退職所得の源泉徴収票及び ・ 源泉徴収事務・法定調書作成事務における社会保障・税番号制度の概要 ・ 国税分野における社会保障・税番号制度に伴う各種様式の変更点(PDF/4,491KB) ■ 税について調べる ・ 「輸出支援の取組み」>「国際交渉について」を更新しました(平成27年10月27日) ・ 酒類の表示の基準における重要基準を定める件の一部を改正する件(平成27年国税庁告示第21号) ・ 酒類における有機等の表示基準を定める件の一部を改正する件(平成27年国税庁告示第20号) ・ 酒類の地理的表示に関する表示基準を定める件(国税庁告示第19号)(平成27年10月30日)(PDF/148KB) ・ 果実酒等の製法品質表示基準を定める件(国税庁告示第18号)(平成27年10月30日)(PDF/133KB) ・ 国際課税原則の帰属主義への見直しに係る改正のあらまし(平成27年10月)を掲載しました(平成27年10月30日) ・ 「ジュニアNISA(未成年者口座内の少額上場株式等に係る配当所得及び譲渡所得等の非課税措置)が始まります ・ 「NISA(非課税口座内の少額上場株式等に係る配当所得及び譲渡所得等の非課税措置)の拡充等(平成27年10月)」 ・ 国税広報参考資料(平成28年1月広報用)を掲載しました(平成27年10月30日) ■ 調達・その他の情報 ・ OECD租税委員会によるBEPS行動計画に関する最終報告書の公表について(平成27年10月27日) ・ インターネット公売の実施について(平成27年10月29日) ・ 「酒類の地理的表示に関する表示基準の取扱いについて(法令解釈通達)」(案)に対する意見募集の結果について ・ 「酒税法及び酒類行政関係法令等解釈通達の一部改正について」(案)(果実酒等の製法品質表示基準の取扱い)に ・ 「果実酒等の製法品質表示基準(案)の制定」に対する意見募集の結果について(e-Govへリンク) ・ 「酒類の表示の基準における重要基準」の一部改正(案)に対する意見募集の結果について(e-Govへリンク) ・ 「地理的表示基準に関する表示基準」の全部改正に対する意見募集の結果について(e-Govへリンク) ■ 源泉徴収義務者の方へ ・ 「平成27年分 年末調整がよくわかるページ」を開設しました(平成27年10月30日) ******************************************************** 平成26年2月17日から平成26年2月21日までに掲載した新着情報は次のと
・ 消費税法改正のお知らせ(社会保障と税の一体改革関係)ページへ → http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/shohi/kaisei/link_set/index.htm ・ 酒税課税状況表(平成25年度11月分)について(平成26年2月17日) ■ 活動報告・発表・統計 ・ 「平成25年酒類の輸出動向について」を掲載しました(PDF/322KB) → http://www.nta.go.jp/kohyo/press/press/2013/sake_yushutsu/sake_yushutsu.pdf ■ 通達等 ・ 外貨建仕組債を円貨償還した場合の為替差損相当額に係る補填金の → http://www.nta.go.jp/tokyo/shiraberu/bunshokaito/shotoku/140204/index.htm
2015年11月05日 |
国税庁メールマガジン(第125号)
****************************** 国税庁メールマガジン(第125号) 27/11/2 ****************************** ▽ 本号の内容(目次) 1 トピックス「今・昔」 2 今月のお知らせ (1) 11月11日から17日は「税を考える週間」 ============================== 1 トピックス「今・昔」 歴史的な税に関する資料(租税史料)を基に、過去の税務行政の 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 実地検査の誓約書 ○ NETWORK租税史料 なお、税務大学校和光校舎(埼玉県和光市)の租税史料室では、 2 今月のお知らせ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 国税庁では、国民の皆様に租税の意義や役割、税務行政に対する 平成27年の「税を考える週間」は、 ・ 動画で見る税務署の仕事 その他、最新の動画や税に関する情報を掲載していますので、 ○ 特集ページ「税の役割と税務署の仕事」 ○ 税の役割と税務署の仕事(27年11月)の概要はこちら ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 申告書等の税務関係書類に個人番号・法人番号を記載しなければ ○ 社会保障・税番号制度<マイナンバー>FAQ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 個人事業者の方で、新たに課税事業者(消費税の申告・納付が ○ お済みですか?消費税の届出(27年11月) ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 所得税の予定納税(第2期分)の納期は、平成27年11月1日 ○ 所得税及び復興特別所得税の予定納税(第2期分)の納税を ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ インターネット公売の参加申込みの受付を開始しました。参加申込 詳しくは、官公庁オークションサイトをご覧ください。 ○ 官公庁オークションサイト ○ 現在実施中の公売の情報 ○ インターネット番組 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 平成27年10月31日(土)から平成28年2月21日(日)まで、 ○ お酒に関するイベント情報 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 国税局においては、納税者の方からの個別の取引等に係る税務上 ○ パンフレット「ご存知ですか?文書回答手続」 ○ 文書回答事例 ------------------------------------------------------------ → https://www.nta.go.jp/suggestion/iken/information_form.html ○ タックスアンサー ○ YouTube「国税庁動画チャンネル」 ○ ツイッター 平成26年2月17日から平成26年2月21日までに掲載した新着情報は次のと
・ 消費税法改正のお知らせ(社会保障と税の一体改革関係)ページへ → http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/shohi/kaisei/link_set/index.htm ・ 酒税課税状況表(平成25年度11月分)について(平成26年2月17日) ■ 活動報告・発表・統計 ・ 「平成25年酒類の輸出動向について」を掲載しました(PDF/322KB) → http://www.nta.go.jp/kohyo/press/press/2013/sake_yushutsu/sake_yushutsu.pdf ■ 通達等 ・ 外貨建仕組債を円貨償還した場合の為替差損相当額に係る補填金の → http://www.nta.go.jp/tokyo/shiraberu/bunshokaito/shotoku/140204/index.htm
2015年11月05日 |